2019年01月06日
やっと八天堂で・・・♪
これも、昨年のこと
白髪退治に行った時に
そうだ!と思い出してこちらへ。
駅ビルに八天堂が入って
どれくらい?
やっと、大分限定 コーヒー牛乳(笑)
ついでに、期間限定 あんバター♪
コーヒー牛乳クリームたっぷりはいって美味しかった。
あんバターは安定の味ですね(笑)
2019年01月05日
純生食パン工房HARE/PAN(晴れ時々パン)
年末バイトで売り出しに行ってたとき
お客様も一段落したので
近くにオープンしている
晴れ時々パン
通称ハレパンへ!ちょっと許可もらって行ってきました(笑)
和食職人監修の日本の食卓に合う食パン
お客様がたくさん並んでたけど
10分くらい並んでたら買えた!
やった!
当分は行けないだろうと思っていたのだが
チャンスが出来て良かったわ~♪
歯切れがよく、ほんのりした甘味
美味しかったです。
純生食パン工房HARE/PAN大分店
晴れ時々パン
大分市日吉町4-3
営業 1100~売り切れ次第終了
定休日 不定休
予約・問い合わせ 097-56014168
2018年12月16日
やっと行けたよ「ベーカリーあん」♪
週末は家で過ごす予定だったけど
急遽、買い物に行かなくちゃならなくなって
それならば!と、
ダメ元で行ったら、駐車場も1台空いてたラッキー
誘導員のお兄さんがめちゃ爽やかな人で
買い物するのもワクワク(笑)
食パンも残り3斤の内1斤ゲット♪
よかった。
1家族1斤なので半分は食パン好きな子にお届け
あとは、新しいお店では餡パン買うのは私のセオリー
もうひとつは、白餡とクリームチーズ
面白い組み合わせだけど
白餡がクリーミーになって美味しかった
沢山買いたかったけど
それは次のお楽しみにとっておきます(笑)
地下のパン屋さん「ベーカリーあん」
大分市寒田1057-1
10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 毎週火曜日、第2、4水曜日
TEL 097-535-7850
2018年12月07日
トランジスターベーカリーのシュトレンお裾分け頂いたわ♪
妹が、ぽっけさん(トランジスターベーカリー)のシュトレンの抽選に当たったと
シュトレンお裾分けしてくれました。
嬉しい~♪
ありがとう~♪
りんごのシュトレン
めちゃ美味しかった!
また当ててくださいませ!(笑)
2018年12月02日
エトワルパン教室♪その2
エトワルさんでのパン体験教室
今回は、フランスパン!って言うので
(今回は、家庭用のオーブンに入るようにフィセル)
フランスパン好きの妹を誘い、
雪ん子さんもお誘いし、いざ!
前回と同様、低温冷蔵発酵していただいていた生地を
先に生成、発酵、
その間に、自分で生地作り
みんなの成形が並びました~♪
この後が、問題の?(笑)クープ入れ
難しいよね~
深さや角度など、勉強になりました~
で、焼けたよ!
雪ん子さんと、妹のパン
綺麗にクープもパックリ!(笑)
思わず歓声が上がる!
これは、私の
同じ生地でも、成形やクープの入れ方で
個性が出てる(笑)
この、パックリ感!気持ちいい~♪
数回のパンチの合間の
パン作りの話
手間暇かかるクロワッサンの話
優しく丁寧に教えてくださる
フランスパンの話など
為になり楽しいパン体験教室でした
(次回もまた来たいな)
焼き上がりの小麦のいい香りに包まれながら
幸せなひとときでした。
お土産に、そのクロワッサンとクリームパン等々
さあ!今日は持ち帰りの宿題の生地で
フランスパンの復習です。
上手く出来るかなぁ~。
2018年11月15日
コッペサンド屋♪
チャクミーさんのコッペサンド
パークプレイスにも登場してますよね~
以前行ったとき、次に来たら食べようと思ってたので
試写会の時の腹ごしらえに~♪
この日のお得プライスになってた
チキンチーズカツをパクパクっと~。
いつも思うけど
ふわふわ、もちもちのコッペパン!
めちゃ美味しい!
チキンカツも柔らかで美味しかった!
いろいろあるソースから
くるみマスタードをチョイス。
(見えないけど)(笑)
また食べよっと。
コッペサンド屋
パークプレイス大分2F
営業 10:00~20:00
2018年11月08日
お裾分けのお裾分け♪トミーズのハイミルク食パンとたまご食パン♪♪
Mちゃんのお姉ちゃんから送られてきた
あん食パンで有名なトミーズの食パンのお裾分け。
そのお裾分けをMちゃんから頂いて

ありがとうございます~

左、ハイミルク食パン
右、たまご食パン
ハイミルク食パンは、デニッシュ生地!
たまご食パンは、生地の色がたまごの黄色!
ほんのり焼いて
実食!
ハイミルク、めちゃ美味しい!
たまご、歯切れがよくたまご味が普通の食パンより香ります
参考資料(お借りしました)
いつも貴重なお店のパンをありがとうございます~♪
あん食パンもまた食べたくなった。
トキハにまた来ないかなぁ~。
2018年10月27日
お散歩は、フジヨシ醤油と、友永パン屋と、nicoドーナツ
フジヨシ醤油さん。
建物から漂う大豆の香り
糀の香り
いい匂い~♪
友永パン屋さん
こちらもパンの焼けるいい匂い
久しぶりにあんパンやら買う
移転した開店前のnicoドーナツさん
何せ朝早く着いたので(9時前)
開いてない
しかし、移転した場所がわかったよ
友永パン買ったらウキウキで、
別府タオルさんへ寄るのを忘れてしまった(泣)
4軒は近くにありますよ~。
プチ散歩のあとは、もう1ヶ所行きたい所へ
2018年10月15日
秋のつくみパンまつり♪
田舎には、そんなに人が集まらないんじゃー・・・
なんて思ってたのに、びっくり仰天!
開催時間前から入場者の凄い行列!
(写真はないですが)
日曜日の昨日、お天気もヨシ、
そして、皆大好きパンだから?
行列ばかりで、圧倒されつつ、
よう子ちゃんと、少ない列に並んで(笑)いろいろ物色
smileさんの焼き菓子と
トム・ソーヤさんの、ラス2の「くじゃく」をひとつ
つばくらめさんのコーヒーで休憩タイム
babiちゃんに久しぶりに会い
GRにも久しぶり会い
naoさんにも久しぶりに会い
友達にも沢山会い、
知り合いにも沢山 出会いました
そして、大本命のあのパンと、
掘り出し物のアレを買い
暑かったので退散
また開催されると
地元が賑わっていいのにな。
2018年10月11日
リベンジ♪ビーバーパン♪
張り切って開店前に到着!
四番目だった(笑)
で、食パンと
あんパン、シナモンレーズン、あんバター
食パン美味しい!
次の日、お弁当に沼サンと卵サンド
パン袋や焼き印が可愛い~
パンの種類もその日によって違ったりするようで
行く度の楽しみがあっていいですよね。
また早起きして買いに行こうっと。