2019年08月11日
admi exhibitionうれしいハンカチi n SPICA
8月1日~8月27日までSPICAさんにて
「admi exhibition うれしいハンカチ」の催事が開催されてます
先日、クッキー型をネットで購入したけど
今回はそのクッキー型も・・・(泣)
それ知ってたら、ネットで買わなかったのになぁー
と、思いましたが他のテキスタイルも見てきました
他にも中国器なども催事されてて
目の保養
2019年03月12日
「swallow」さんのお花♪
ちょっとふらりと雑貨屋さんへ
「swallow」さん
ニューオープンのあそこは、今度行く予定(笑)
ミモザ、可愛いな。
お庭の青い花が可愛い!
オックスフォードブルー
って言うんですって
花屋ハルさんで購入したって。
私も見つけたら植えようかなぁー。
アンティークっぽい色と
恥ずかしがらずに前向いてる
クリスマスローズ
これも可愛いかった
花は、癒されますね~、
春は、お花がいっぱいになるからこれもいいよね~。
2019年02月13日
クロワッサンの店♪
てんさい糖粉末がなくなりそうなので
ジュンジュンさんから、クロワッサンの店にもありますよ
って以前教えてもらったから
買いにお邪魔しました。
そしたらね、
いつもの てんさい糖粉末もあったけど
てんさい糖の上白糖とグラニュー糖が!!
これだと、色味を気にせずオヤツとか作れそう!
そう思って購入♪
また、オヤツつくらなきゃ!(笑)
2019年01月17日
Is land Ways(アイランドウエイズ)で!
先日、
アイランドウエイズさんのFBやブログをみて
次の日ソッコーで買いに行ったのは・・・
菅原しおんさん(sennokoto)のお弁当包み♪
倉敷意匠さんとのコラボ商品
しおんさんの本物は、個展とかに直接行かないと買えない
個展は、都会でしかないので到底行けない(泣)
だから、コラボとはいえ手に入れられるって嬉しい~♪
いつか、本物が買えるといいなぁ~。
2018年12月10日
「Prantago」のベーグル♪
BASARA HOUSEさんを後に
雪ん子さんに、わがままをきいてもらってリクエストの場所へ
冨士屋Gallery 一也百さんの
「はなやももshop」に、不定期ですが土曜日に
うきはの「Prantago」さんのベーグル販売があります
お店に問い合わせたら、この日、ちょうど販売日♪
旬の素材を使った、薬草と摘み草料理のお店のベーグル
お店には行けそうにないので、
どんなお味か食べてみたかったのです。
この日は、生姜あんこ、ドライ柿、りんご、
ドライトマト、ビーツ、よもぎ
その中から、生姜あんこ、ドライ柿、りんごをお持ち帰り
焼き戻して召し上がれの添え書き通りに
焼き戻して食べたら美味しかったー!
Prantagoって、野草のオオバコのことだそうです。
2018年11月06日
太田旗店と蚤の市とチョッパー♪
もみくちゃになった物産展を出て
布屋ビル に向かう途中
太田旗店さんで、はぎれ市?
なんと!無料!
ワゴンの中から、数枚いただきました。
ありがとうございます。
道路では、歩行者天国になってて
イベントが開催中で、、、
何の?よく分からないまますり抜けて
目的地は、布屋ビルで開催中の蚤の市♪
ブログでチェックしてたものが残ってますように・・・・
と、思ってましたが
はい。ありませんでした。ガーン!残念(泣)
気を取り直して
次の目的地アミュプラザ♪
入ったら、でっかいチョッパーがお出迎え♪
なんか、イベントやってるみたいだけど
east gardenどこかわかりません(笑)
ま、チョッパーみれたからいいや。
と、目的地探して歩き回り
迷子になりかけで偶然発見した目的地(笑)
なにせ、ほとんどこないアミュなので
なにがどこやら分からないのよー。
歩き疲れて、もう1ヶ所のお店は次回にして帰路へ。
2018年10月24日
Zakka & cafe Nanohana
大ブランコで楽しんだあとは、
雑貨とカフェのNanohanaさんへ
近くにあるboiboiの娘さんが営んでいます
店内に入って、いろいろとみてまわってると
あら!naoさんの作品が!
つい声を出したら
娘さんとお話したりして
目の保養をして
次の場所へ
2018年05月31日
SPICAとふくろう♪
美味しいランチのあと
スイーツ食べにどこか行こうって思ってたけど
ちょっとまだ時間あけなきゃ入らないってことで
5月12日~6月5日までスピカさんで
イイダ傘展 開催中なので
目の保養に行く
(いつものしか買わなかったケド)
その後、思いつくカフェが出てこない~(笑)
帰り道で思い出したのが、ジェラートの美味しい「ふくろう」さん
いろんなジェラートから
私は、焦がしアーモンドとレモンカード
Eちゃんは、焦がしアーモンドとうすいえんどう
Kちゃんは、うすいえんどうとすだち
さっぱりした味で、どのジェラートも美味しかった~♪
途中、雑貨屋さんにも寄ったり
車内でもおしゃべりして帰路へ
スピカさんで開催のイイダ傘展で買ったのは
今年で三回目のくるみボタン(笑)
一昨年と去年は、夏っぽい感じのボタンを選んだけれど
今年は、渋めの色合いを(笑)
そして、今年もブローチにしました
(歴代のボタンブローチ)
2018年05月14日
箒屋 in UEMURA BREAD♪
ウエムラブレッドさんのInstagramで
こどもの日(5日)に、子供も大人も楽しもう~(タイトルは違ったかもですが(笑))
の企画の中に、箒屋さんが来ますってあり
やった!久しぶりに何にか物色できるかも~
と、車ぶっ飛ばして行ってきました
きゃ~!嬉しい!
久々に焼き印が登場!(笑)
数本ある中から、これを購入
うふふ、、さて何でしょう~

これ、苺の焼き印♪
さっそく帰って、綺麗に洗って、火で消毒して
アレを仕込みました!
2018年05月05日
「Shabby Chic」シャビーシック
ガレット&クレープ食べてるときに
器の話しになり、
先輩がどこか見に行きたいって言うので
Shabby Chicさんへ、ご案内。
先輩方は、店内で色々と物色していたようで
可愛い何かを買ったもよう。
月曜日と金曜日に、おとうふWabagelの販売もしているシャビーシックさん
平日なので絶対買えないと思っていたら
この日、月曜日♪♪(祝日)
お初、Wabagelに出会えました!嬉しい!
くるみといちじく
シンプルなベーグルの他に
ベーグルサンドとかも普段あるみたいだけど
(そっちが食べたかったケドね)
この日はなかった⤵️⤵️
ま、いいんです、お初のおとうふベーグルに会えたから(笑)
おしゃべりと、ランチと、お買い物で終わるかと思いきや、
おばさん達たちのドライブはまだ終わらない(笑)